今学ぶJava(1) - Spring Bootどうでしょう

f:id:syonx:20150505034117j:plain

Why Java

エンタープライズな領域でよく聞くJava界隈のことも知っておこうかな、ということでこのGWを使って腰を据えて勉強しようと思った次第です。学びたいことは文法など言語としてのJavaではなく、そのトレンドやエコシステム、デファクト・スタンダードみたいなものです。その性質や得意/苦手分野を知ったり、何かを技術力で解決しようとしたときにJavaを選択肢として検討できるようになりたいからですね。そうは言っても自分の興味の範囲はアプリのサーバサイドとしてのJavaで、学術的な何かまで追求する気はないです。

Entry point

環境構築して、黒い画面で"Hello World."表示してヤッターとか要らないんで。
はじめに、Google検索で以下の条件を指定します。

  • keyword: java
  • 期間: 1年以内

とても都合の良い秀逸なまとめが見つかりました。

qiita.com

体系的なまとめとして十分なので、これをベースに理解を深めたいと思います。

今学ぶからこそ

訪れるサイトのはてブユーザやTwitterJava界隈の人をフォローしてトレンドを抑える(闇が見え隠れする……)。

How to learn

なにかWebアプリをつくろうとしながら、つまづきつつ調べて学ぶ。フレームワークや各種ライブラリを試しながら、データベースにつないでテンプレートエンジンを使って表示してみる、といった流れで行きます。

Spring Framework

ひとまずこのSpringってやつを触ってみるかな、ということで。

  • keyword: java spring
  • 期間: 1年以内

なんか見つけました。

www.atmarkit.co.jp

Spring Boot 良さそう

www.slideshare.net

謎の用語たち

Java EEってなんだよ」「JDK...JRE...」「DIコンテナー?」「Lambda記法なにそれ」「JAX-RS…」「Ant/Maven/Gradle?」「war, jar...」

Spring Bootを試す

dev.classmethod.jp

ではSpring Bootを使ったプロジェクトを作成します。
まずはMavenでプロジェクトのひな形を作成。

Mavenってなんだよ……

新参への洗礼

まず、ネットで見つけられる情報が古いものが多すぎ。長い歴史があるし、近年のフロントエンド界隈に比べればとか思うけどまたこれは性質の違う話のような。本買うにしても、吟味できないうちは時間やお金がもったいない。いい雑誌/ムックとかあるのかなー。